イオンモール木曽川校|一宮市の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
住所:〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字南八ツケ池25-1イオンモール木曽川2F
TEL:0586-85-0144
TEL:0586-85-0144
名鉄黒田駅より徒歩5分/無料駐車場4400台完備
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
まず英語の基礎である文法(表現)・単語を説明。
基礎を理解してから、出題傾向に対応した英検®問題に取り組みます。
英語学習が初めてのお子さまも安心です。
※英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
英検®合格者 6,310 名(年間)
2018年度第3回、2019年度第1回、第2回
※ECC外語学院生の実績です。
※ECCジュニア、ECCベストワンなどの実績は含みません。
【左のSくん】
幼い頃、夢がパイロットだったことがきっかけです!
【右のSくん】
海外でスポーツをしたり、旅行をしてみたかったからです!
【左のSくん】
外国人講師:現地の発音を間近で聞き、実際に海外に行ったときにも通用する日常英会話を話せるようになってきたことです。
バイリンガル講師:文法の訂正や、言葉のニュアンスが違う点を分かりやすく教えて下さることや、留学の体験談を聞くことができることです。
【右のSくん】
外国人講師:英会話をする上での発音のコツや、使える英文を取得することができていることです。
バイリンガル講師:新しい文法や、詳しい内容の説明をしてくださるため、学校の予習や復習にとても役立っています。
【左のSくん】
幼い頃からの積み重ねもあり、英語に耳が慣れ、リスニングが正確に聞き取れるようになりました。
また、英語の文をたくさん読む機会が増えたため、長文読解のスピードが速くなりました。
【右のSくん】
英語の発音の仕方のコツをつかみ、正確な発音をすることができるようになってきています。
また、英語を書く力も向上してきており、文章を書くことが得意になってきました。
【左のSくん】
先生たちがフレンドリーでとても楽しいよ!
【右のSくん】
楽しく英語が学べるよ!
母が英語を通して、いろいろな国の文化を知ったり、友達ができたことをきっかけに人生の選択肢が広がったので、子供たちにも国を越え、広い視野を持ってもらいたいと思ったからです。
【外国人講師】
リスニング力がかなりつき、リスニングテストは毎回ほぼ満点に近い点数を取ってくること。
弟も発音がとてもよく、この時期から洋楽などにも興味を持ち、積極的に海外文化に自ら触れ始めていること。
【日本人講師】
小1からアルファベットがかけるようになり、小3で中学レベルの文法が少しずつ理解できるようになり、そのおかげで英検®5級にも合格したことです。
日常生活で英語がさらっと自然に出てくるようになったことです。
簡単な質問であれば文で英語も話せるようになり、異文化にも興味を持ち始めていることなど、
できるようになったことがたくさん増えました。
レベルの高い講師がいることです!
英語を学び、話せるようになることで外国人の方との距離が近くなり、自分にとって良い刺激になると思ったからです。
【外国人講師】
英語を話す機会が必然的に増え、自分自身の英語力向上に繋がっていること。
当初の目的であった外国人の方との距離感を近くしたいという目的にもあっており、とても良いと感じています。
【バイリンガル講師】
単語や文の説明が分かりやすく、文法の理解への近道になっています。
学校のテストにも役立ち、ECCで習ったことを活かすことができています。
英語で会話ができるようになったことが一番です!
保育園に行っていなかったので、他のお友達と一緒に学べる機会を作りたいと思ったのがきっかけです。元々、歌やダンスが好きな子達なので、ECCがぴったりでした。
たまに、親もびっくりするような発音で英語を話すことがあったり、英語のアニメを見せても気にせず見続けるなど、生活に英語があることが普通になっていることです。
【レッスンの様子】
とても楽しく取り組んでいます。2歳と4歳なので気分のむらはありますが、先生がうまくサポートしてくださるので、いつも楽しそうです。
【ご自宅での様子】
宿題などは本人に任せています。ECCのレッスン日が近づくと、「ECCの宿題やらなきゃ!」と自主的に勉強してくれるようになり、良い習慣がついたのではないかと感じています。
歌やダンスで楽しみながら英語を学べるところです!!
ご希望のスクールを選んで、フォームもしくはお電話でご予約ください。
受付でスタッフにお名前とご予約した旨をお伝えください。
スタッフによるカウンセリングを行います。ご要望をお聞かせください。
見学説明会を実施します。
スクールへのお問い合わせ