西春校への道順
- 1.名鉄犬山線 西春駅の構内ファミリーマート西春駅店の隣にECC西春校がございます。
受付時間
- 月13:30〜21:30
- 火13:30〜21:30
- 水13:30〜21:30
- 木13:30〜21:30
- 金13:30〜21:30
- 土10:30〜18:30
- 日10:30〜18:30
- 祝10:30〜18:30
これからの子供たちにとって英語は必須。僕も学生の頃から英語が好きで、海外旅行した際、「英語が話せると本当に便利だな~」と思ったことがスタートさせたきっかけです。
発音が僕よりも良くなっていてびっくりしました!英語をきいて反応できるようになったり、言える単語も増えてきました。毎週ECCでのレッスンに加えて、宿題もあるので、英語が生活の一部になり、家でも楽しんで英語を勉強できるようになりました。
子どもの英語の吸収力の早さと成長を身をもって感じられるところです。
親も一緒にレッスンに入れるので、子供の様子がよくわかります。
また、親子で楽しめるレッスンで、終わった後は、家でその日のレッスンがどうだったかを家族で話したりします。
将来的に海外に行ったり、いろんな文化を知ったり、友達をつくってほしいと思ってます。海外留学も本人が希望したら行かせてあげたいと思っています。また、大きくなったら、トリリンガル、ほかの言語にも挑戦してほしいです!!
Yちゃん☆将来の夢のため!お母さんにすすめられた!
Kちゃん☆仕事や旅行、いろんなところで将来使うと思ったから!
Yちゃん☆日本人の先生は、フォニックス読みや英語の意味を日本語で教えてくれるから、どんどん英語が分かるようになって、英文を書くことが楽しくなったよ!外国人の先生ではゲームやアクティビティをして、英語を覚えられるから、とても楽しい!
Kちゃん☆違う学校の子と同じクラスに入って、一緒に勉強をしているうちに友達になれたから、とても嬉しかった!学年が近い友達と勉強するから、英語を一緒に分かるようになっていくのが楽しい!
Yちゃん☆学校の英語の授業が全部わかるから、自信がついた!あと、家でお母さんに英語で話したりできるから、お母さんも喜んでくれる!
Kちゃん☆学校で友達に「これ英語でなんて言うの?」と聞かれて、答えられた時がとても嬉しかった!友達からも「すごい!」って言われて、もっと頑張ろうと思った!
Yちゃん☆CA、ピアニスト、薬剤師、東大に行くこと!
Kちゃん☆お医者さん、かっこいいから英検®1級まで取りたい!
いろいろなゲームしながら英語を覚えられるから、とても楽しいよ!
毎回、ワクワクしてレッスンを受けるから、2時間があっという間!学校での英語にも自信がつくよ!
Kくん☆学校で英語の授業がはじまるから!
Rくん☆学校で英語を話せたほうが、かっこいいから!
Kくん☆教科書にでてくる英語のコミックがおもしろいよ!楽しいだけじゃなくて、英語も分かるようになるから、「こういう時にこうやって言えばいいんだ!」の発見がたくさん!
Rくん☆半年に1回の復習テストでいい点がとれた時、嬉しかったし、自信がついた!
お母さんもほめてくれた!
Kくん☆知らない単語を初めて勉強したとき。言えることがどんどん増えてきた!ちなみに、最近覚えたのは "fried rice" チャーハン!
Rくん☆学校の友達よりたくさん英語で話せるから、学校での英語も得意になったよ!
Kくん☆ドラえもんをつくること!
Rくん☆恐竜博士になること!
学校では少ししか英語できないけど、ECCではたくさんの単語や言い方を習えるから、どんどん分かるようになって楽しいよ!
父親の海外赴任が決まって家族で引っ越すことになったのがきっかけです。
M(妹)はとっても楽しいと言ってますね。習った単語をママに教えてくれたりして自宅でも英語のお話をよくします。お兄ちゃんはあまりおうちでは話してくれないですけど・・・楽しんでくれてると思います。
習い始めてから兄妹で「英語しりとり」をして遊んだりしているんです。
初めのころはよく語尾がわからなくて聞きにくることが多かったのですが近頃はわかる単語がだいぶ増えてきたかなと思います。フォニックス学習にもなりますし楽しそうでなによりです。
今は現地の生活にとけ込めるように、行くまでにたくさん英語に慣れて欲しいですね。また現地で身に付けてくる英語力も将来の2人の強みになり自信になってくれるといいなと思います。
N君のお母さんが小さい時から英語をやっていて、お父さんから発音がきれいとほめられた。自分ではあまり意識なかったけどちゃんと今の自分の身になっている。だから息子のN君も早いうちから英語をやって英語の発音がきれいになってほしいため通い始めた。本当はもっと早くから英語を始めたかった。
N君はとってもマイペースでレッスンではあまり前向きに参加しなかったりするのですが、おうちではABC,ABCと言ったり、急に英語の歌を歌いだしたり。普段のクラスの内容をちゃんと覚えて吸収しています!単語で動物を英語で言ったり、英語がN君にとって遠い存在でなく身近に感じられているのだと思います。
なかなか落ち着きがないのですが、レッスンの中でゲーム感覚のアクティビティがあると本人が興味を持てます。受身でなく、自分から何かを貼ったり、めくったり行動していくことで楽しめるのだと思います。
こらからは英語がマストの時代になると思うので早いうちから英語を学ばせたいと思ったのと、何より外国人の先生に慣れて欲しいと思ったからです。
Sちゃん)レッスンでみんなとカードを使ったゲームが楽しい!
お母様)「ECCに行くのが楽しみ~!」と毎週、言っています。
日常でも習った英語が自然に出てくるようになりました!私も生活の中で Can I come in! など意識的に使い親子で英語を楽しんでいます。
最後は本人が決める事ですけど、グローバルに活躍してほしいなとは思っています。英語を強みにして選択肢を広げてほしいですね。
なんでもとっかかりが大事だと思うんです。ECCで毎週、英語を楽しんでくれています。
実践方式→身近な表現→日常で使える英語、が身に付いているので、幼少期に始めるのにはおすすめだと思います!
お姉ちゃんが通っていたから。あと、英語が話せたらカッコイイなーという気持ちで始めました。
通い始めてから英語番組や洋画を字幕をつけて見るようになったり、自分から英語に接する気持ちが増えました。学校の成績も、英語は上位をキープしています。またオンラインレッスンを始めてから、中学生コースのスピーキングテストで言いたいことが頭にすぐ浮かんでくるようになりました。
オンラインレッスンは、お母さんに英検®の二次試験の対策になるんじゃないかと言われ始めました。二次試験は1対1で英語を話すので、マンツーマンで受講できるオンラインレッスンは試験の練習にもなるのでピッタリでした!
一番大きな違いは先生です。中学生コースはバイリンガル講師が文法など日本語でしっかり解説してくれるので、分からないことも日本語で聞けるのが良いです。オンラインレッスンは25分間、頭をフル回転させて英語を話すので、すごくスピーキングの勉強になります。また個人的なアドバイスをもらえたり、ペースを合わせてもらえるのが良いところです。
英検®準2級が合格して次は2級!あと洋画を字幕なしで英語で見るのも憧れです。また、道で外国人と普通に会話をしたり、こちらから話しかけたりしてみたいです。そして大人になって英語に自信が付いたら海外に一人旅に行くのが夢です!
スクールへのお問い合わせ