阪急伊丹校への道順
- 1.阪急伊丹駅の改札を出てアズナス阪急伊丹リータ店が見えたら左方向へお進みください!
2.マツモトキヨシ阪急伊丹駅店の前にあるエスカレーターで4階までお越しください♪
3.エスカレーターを降りると、マクドナルド阪急伊丹駅店の横にECC阪急伊丹校がございます。お気をつけてお越し下さいませ。
受付時間
- 月13:30~21:30
- 火13:30~21:30
- 水13:30~21:30
- 木13:30~21:30
- 金13:30~21:30
- 土10:30~18:30
- 日お休み
- 祝お休み
まだ小学3年生ですが、この年齢でも英検®3級にチャレンジできるところを見せたい!と思ったからです。
お母様:本人が「チャレンジしたい!」と言ったので、なら「やってみようか!」と応援しました!
英検®4級までに比べて、一気にむずかしくなったように思いました。
1次試験の文法問題が特にむずかしかったです。
ライティングがよくできていたのは、うれしかったです。
二次試験の面接では、緊張しましたが、問題がむずかしくても、
自分が分る単語や表現で、できるだけ答えるようにしました。
英検®準2級にチャレンジすること!
英検Jr.®をブロンズ・シルバー・ゴールドと順調に受験できたから。
リスニングは英検Jr.®ゴールドより簡単だった。
小学校卒業までに英検®3級合格を目指す!!
英検Jr.®をブロンズ・シルバー・ゴールドと順調に受験できたから、次は英検®5級に挑戦したいと思った。
思ったより簡単だった!
小学校卒業までに英検®3級合格を目指したい!!
今までECCで勉強してきて、自分がどれだけできるようになったか実力を知りたかったから。
当日は緊張したけど、途中から落ち着いて解くことができた。
英検®4級合格!
近所に住んでいたハーフの女の子が英語を話せるのに憧れて、私も英語を話せるようになりたい!と思ったのがきっかけです。
ECCでは、学校よりも少し先を学習していくので学校で習ったところは、すぐに理解することが出来るところです。
また、テストの点数も毎回高得点を取ることが出来ます。
そして、小さいころからECCに通っているので、感覚で英語のつづりを書けたり、問題を解くことが出来るようになった所です。
大好きな小説(ハリーポッター)の舞台である国、イギリスで、同じ小説が好きな友達を作って、一緒に英語で語り合いたいです!
今後、海外旅行へ行く時、また将来の就職へ向けて活かせる英語力をつけたい!と思い始めることを決めました。
学校での英語の授業が簡単に感じます!
学校でもネイティブの先生にためらわず話しかけることが出来ます!
テストでの力だけではなく、話す力もしっかりと定着してきたことを感じています。
今年中に英検®3級を取得すること、学校での英語の評価で満点を取ることです!
スクールへのお問い合わせ