八木校への道順
- 1. 近鉄大和八木駅の改札を出て左(北口)へ。
- 2. 北口のロータリーを挟んで正面にECCの看板が見えます。
- 3. 1階にアパマンショップ(不動産会社)が入っている「第弐ナカタニビル」の2階が受付です。エレベーターで2階にお越しください。
受付時間
- 月お休み
- 火13:30~21:30
- 水13:30~21:30
- 木13:30~21:30
- 金13:30~21:30
- 土10:30~18:30
- 日お休み
- 祝お休み
生徒・保護者さまの声|八木の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
【Kaedeさん】
ECCを始めた理由は、ただ楽しそうだったから。保育園でEnglish Playがあって、英語で話したりするのが楽しくて「ECCもやりたい!」と思って始めました。だんだん楽しくなくなっていった時期もあったけど、外国人の先生がいるECC KIDSに来て、また楽しくなりました。
【保護者様】
英語を嫌いになってほしくなかったからです。英語の授業が怖かった自分の苦い経験から、必要以上に英語に「恐怖心」を持たないよう、楽しんでコミュニケーションが取れるようになってほしかったのでECCを選びました。
【保護者様】
常に不安はありました。出会う先生、学ぶ環境って大切だと思うので。子どもが「嫌だな…行きたくないな…」とならないか心配でした。今もその兆候がないか心配して見守っていますが…
【Kaedeさん】
学校の授業よりも先に勉強できるから、テスト勉強が前にやったところを思い出す程度でしんどくない。英語の歌を聞いて歌詞が聞き取れたり、海外の映画やドラマを吹き替えじゃなくても見れるようになった。リスニングがより得意になったと思う。
【保護者様】
英語に対してあまり構えないというか、自然に学んでいるように感じます。ふとした時に「発音いいな。」と感じることがあります。私が英語の文章を「これって意味わかる?」と聞くと、娘は理解しているて、「それを日本語で言うと?」と聞くと「だいたいこんなこと。」と答えてくれるので、英語がしっかりわかっているのを実感して嬉しく思います。
【Kaedeさん】
自分の言葉で先生に伝わったとき、もっと話してみたい!と思える。発音もすごくわかりやすく、楽しく学べるから話すのがどんどん楽しくなります。
【保護者様】
やっぱり外国人に対する免疫がつく。耳が育つ、発音も細かなポイントを教えてもらえていると思います。娘はスピーキング集中コースがたのしいから好きだと言っています。具体的に「こんなことがしたい」「こんな仕事がしたい」をいう目的がまだあるわけではないですが、この経験が娘の将来の役に立つ時が来ればいいなと思っています。
【Kaedeさん】
とにかく英語が楽しくなる。解説動画と先生の説明で自分がしっかり理解できるまで勉強できる。英語に自信が持てるようになる。
【保護者様】
外国人講師と接することができるということが一番です。そして「英語を嫌いにならないでほしい」「楽しんで学ぶことができるように」という、こちらの希望を尊重した指導をしてくれるところです。英検®にはあまり重きを置かない私たちのことも理解してくれ、暗誦大会という機会を与えてくれました。娘にとって、これは大きく成長できるチャンスになりました。話すということを追求してレッスンをして、多くの他の生徒さんと会えたこと、そして結果が伴うと大きな喜びや達成感、学習意欲をもたらしてくれました。
【Kaedeさん】
現時点では具体的な夢は決まっていないし、英語を活かして仕事がしたいとも思ってはいません。でも、全然思っていないところで役立つかもしれない、何かで海外に行くかもしれないから英語から離れない、離れたくないと思っています。英語を学び続けることが今の目標です。
スクールへのお問い合わせ