JR堺校への道順
- 1.JR阪和線 堺市駅の改札を出て右(西口側)へ!
2.モスバーガーJR堺市駅店の手前のエレベーターに繋がる道の奥に・・・
3.まっすぐまっすぐ進みます!
4.ECC JR堺校発見!!なんと堺市駅から徒歩10秒!!
受付時間
- 月13:30~21:30
- 火13:30~21:30
- 水お休み
- 木13:30~21:30
- 金13:30~21:30
- 土10:30~18:30
- 日お休み
- 祝お休み
生徒・保護者さまの声|堺市の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
(保護者様)
将来を考えて、英会話ができるようになってほしいと思いました。
英語を学ばせることに関して不安はありませんでした。
(保護者様)
習い始めたときは楽しかったレッスンが小学5年生あたりでレベルがあがり難しくなりました。難しくなり「やめたい。」と弱音をはくこともありましたが、中学生になった今では英語の重要性を感じ、「習っていて良かった。」というようになりました。
(保護者様)
外国人の先生と定期的に接することで英語への抵抗が少なくなりました。
本人に聞くと「なんで外国人の先生なら緊張するの?」と話していました。
(保護者様)
グローバル化が進む世の中で、英語に抵抗なくコミュニケーションのツールとして利用できるようになってほしいです。
(Yちゃん)
友達と一緒に勉強できるのが楽しい!レッスンは難しいこともあるけど役にたっていると思います。
(Yちゃん)
やっぱり英検®です。1年でひとつの級を合格できるペースで頑張りたいです。
なぜ?どうして?という疑問をクリアに!
文型学習を通じて、文の仕組みを分かりやすく説明します。
英文を正しく書く力をつける。
繰り返し筆写し、書く力を養成します。
フロニックス学習(発音とつづり字の関係)
英単語や英文を読む力を身につけます。
英検JrⓇ・英検Ⓡ取得
資格試験にもチャレンジ!
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を集中的に学ぶことができるコースです。
外国人講師とバイリンガル講師のペアーティーチングで、総合的な英語力を身につけます。
All in Englishの環境で、英語で積極的に話す姿勢を身につけます。
また、外国人講師とのやりとりを通して推測力を高めるとともに、発音、聞く力、話す力を伸ばしていきます。
聞く、話す、読む、書く、様々な角度からターゲット構文を繰り返し学習することで、ゆるぎない基礎力をつけます。
ノアちゃん「ママが行こう!って言ったから」
サラちゃん「英語をやりたかったから」
ノアちゃん「楽しい♪ 全部楽しい」
サラちゃん「楽しい、皆で楽しく英語ができるから」
ノアちゃん&サラちゃん「英語、楽しい」
ノアちゃん「全部!」
サアちゃん「全員の先生が優しい。」
ノアちゃん「英語を全部覚える」
サラちゃん「英語を、スラスラ言いたい」
いつも元気な、ノアちゃん&サラちゃん。
積極的に英語を話してくれるので、嬉しいです。
これからも一緒に楽しく、英語を学ぼうね!
”英語教育がこの先 大切になるだろう”という思いからです。
もしかして少し遅すぎたかな?もう少し早くやるべきだったかな?と思ったりしたました。
歌の中や映画などで英語がでてくると、嬉しそうに教えてくれたりします。3つ上の姉にも教えてあげたりもしています。
とても楽しそうに通うことができているところです。
やらされている感覚ではなく、楽しんでレッスンできるところです。
スタッフのみなさんも、とても親切です。
”英検Ⓡ2級合格”合格です!
中学校3年生の長男が先に通っていたのと、もっと早くから通わせていれば良かったと後悔していたので、イベントに参加させて興味を持ったタイミングで始めました。
不安は全くなく、むしろ早くからネイティブの先生の発音に慣れさせるべきだと思います。
テレビや本などで、英語を聞きとれたり読めるようになったりしています。英語や世界の国々(海外)に興味を持つようになりました。
ネイティブの先生の発音を覚えて口に出せるので、きれいな英語を覚えてくれることです。英検Ⓡにも早めにチャレンジできそうなので早くに始めて良かったと思います。
普段のレッスンはもちろんですが、英検Ⓡや英検ⓇJRのレッスンを受けられるところです。
グローバルリーダーとして世界で活躍できるように、まずは英語を話せることが必要なので今から頑張って欲しいと思います。
英語は、前々からしたいと思っていました。
英語への興味が、やはり違います!
習った事を、自然と口ずさむ姿は確実に増えました。
毎回のレッスンも、とにかく楽しみなようでヤル気がすごいです(笑)
まだまだこれからですが、少しづつ英語が身について生活の一部になればいいなと思っています。
楽しく学んでいる様子で、色々な事に積極性が出たかと思います。
小学校1年生から学ぶ事ができ、本当によかったなと感じています。
何気に話す、英語の発音の良さに、驚く事が増えました。
我が子に限らず、子供の可能性はすごいなと思っております。
グローバルな人になれるようにと願っているので、このまま英語など他言語にも興味を持ち続け成長していって欲しいと思っています。
はい。説明は上手ではないですが、話してくれます。
先生や、クラスのお友達と会える事が楽しく嬉しいようです。
はい。始めた頃は泣いた事もありましたが、最近は楽しみにしています。この時間は、お昼寝をしないで起きてくれてます。
う~~ん。こうなって欲しいと具体的な事はないです。ただ、グローバルに活躍できる子になってくれたらいいなと思います。
外国人の先生が優しいです。ミキも優しいと感じていると思います。
最近は、家でECCで学んだ単語や歌を話しています。
最近、家で単語ですが英語を話すようになりました。
お休みした翌週は、緊張してレッスンではとてもしずかです・・・・・
でも、家で話してくれるようになったのでレッスンではしっかり聞いているんだなと思いました。
バレンタインの体験レッスンに参加した後、イベントがすごく楽しかったので自分から英語を学びたいと言ったことがきっかけでECCに通うことを決めました。
海外の文化やニューズに興味を持つようになり、彼女自身の世界が広がり、英語を学ぶことが好奇心を広げてくれたように感じます。
始める前は続けていけるか、途中で興味を失わないかという不安はありましたが、ゲームや歌、季節ごとのイベントなどを交えながらのレッスン内容で、とても楽しく通っています。
小さい頃から始めたおかげで、英語を聞きとる力や、発音が上手にできていると思います。英語を苦手意識なく楽しいものだと感じているのは、ECC KIDSの楽しいレッスンのおかげだと思います。
将来、自分がやりたいことができた時に今習っている英語を役立て強みとしてもらいたいです。どのような道を選ぶとしても、ECCで学んだこと、得たものは将来必ず活かせると思います。
将来、通訳になりたいので、その為に「英検」にどんどんチャレンジしたいと思ったからです。2020年のオリンピックでたくさんの外国の方が日本に来ると聞いたので、その時に観光客の方の助けになれたら嬉しいです!
単語を声にだしてリピートの練習をたくさんしています。英検ⓇJr.のゴールドを受験するときは、問題をたくさん解く練習をしました。わからないところは先生に質問します。
とても楽しいです!始めた頃より外国人の先生やバイリンガルの先生が英語で言っていることがわかるようになってきました。これからも将来の夢の為に一生懸命頑張ります。
ホストファミリーはフレンドリーな家族で、ホストファザー、マザーとシスターが2人いました。そんなに厳しいルールもなく、普段からECCのレッスンで外国人の先生とお話しているので家族ともお友達とも楽しく快適に過ごせました。
学校でKIWI BUDDY(キィウィバディー)というオーストラリア人の友達と一緒にアクティビティをしたり、ランチを食べたりしました。みんなとても親切で英語で伝えたいことを言えて仲良くなれたことが嬉しかったです!!!
来年もまたオーストラリアに行きたいです!将来英語が話せるようになったら客室乗務員になりたいです。そのためにどんどん資格試験にも挑戦していきます。
将来、海外に出て色々な国の人々と話してほしいと思ったのがきっかけです。
また性格が人見知りだったので、英会話を習う事で克服してほしいなと思いました。
レッスンを見ていてびっくりするのが、ゲームの内容や指示語などをしっかり聞き取れていることです。日本人が苦手なRの発音も上手くなり、今では家族の誰かが違った発音で言うと、正しい発音を教えてくれるほどになりました!
将来は考古学を勉強して、海外で化石を掘りたいです。特に中国ではたくさんの化石が見つかっていると聞いたので、中国の方と化石のことや、中国での暮らしや日本の暮らしについて英語でお話できるようになりたいです!
たまに英語の授業があります。先生が話すことが全部理解できるので楽しいです。授業以外でももっと英語を話したいです!
JR堺駅で外国人の方に市役所までの行き方を聞かれたときに英語で道案内をしました。喜んでもらえてすごくうれしかったです。
スクールへのお問い合わせ