見学説明会 ご予約はこちら

スクールへのお問い合わせ 0725-57-7144

ECCKIDS
光明池校

9月スタート募集中!

9月スタート募集中!

英検®保持率90%以上

英検®保持率90%以上

英検®対策はECCで!

英検®対策はECCで!

ECCキッズ光明池校のスクール情報

アクセスマップ

住所:〒594-1101
大阪府和泉市室堂町824-36コムボックス光明池ビル1F
TEL:0725-57-7144 TEL:0725-57-7144

Google Mapsで大きな地図を見る

泉北高速 光明池駅改札出て左へ コムボックス1F

光明池校への道順

  1. 1.泉北高速鉄道 光明池駅に到着!改札を出たら左へお進み下さい。
    2.階段をのぼって進むと、ミスタードーナツ光明池店とマクドナルド光明池店が右手にあり、さらに進むとダイエー光明池店が見えてきます。
    3.そのまま進むと右手にCOMBOX光明池(コムボックス)という商業施設の建物が見えてきます。
    4.COMBOX光明池に到着!中に入って正面の階段を下りて1Fへお越し下さい。
    5.得得(うどん)光明池店の向かいにECC光明池校があります! 6.ようこそ、ECC光明池校へ!

受付時間

  • お休み
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 10:30~18:30
  • お休み
  • お休み

近隣のスクール

見学説明会予約カレンダー

光明池校からのお知らせ

中学生コース+スピーキング集中 中学生コースとスピーキング集中で4技能5領域の力を伸ばす!圧倒的にスピーキング力に差が出る、力がつく!
英検®等の資格取得も目指せます!

中学生コーススピーキング集中
4技能5領域の力を伸ばす

  • 中学生コース
    <聞く・話す(発音)・読む・書く>

    英語の4技能と思考力・発信力を
    ペアティーチングで養成します

    中学3年間は英語学習にとって最重要期。この時期に「聞く・話す(発音)・読む・書く」という英語の4技能と、様々なテーマに触れながら、じっくりと考え、自分の意見を具体的に発信するという実践的なコミュニケーション能力の土台作りをします。その発信力の基盤となる語彙・表現・文法を大量のトレーニングで習得することを目指します。

    バイリンガル講師と外国人講師による ペアティーチング制
    • 大量トレーニングによる
      基礎力養成

      語彙力アップ  リスニングスキル
      使いこなせる文法・構文力を身につける
      英語の語順のまま理解する英文読解スキルを見につける

    • 英語による
      思考力・発信力養成

      様々なトピックに触れ、興味・視野を広げる
      意見を交換し、思考力を養成する
      意見を即興で発表する力を養成する

    • 中学生コース

      レッスン時間 週1回/80分(年間40回)
      クラス定員 10名
      授業料(月払い) 15,950円(税込)
      (諸経費1,650円含む)

      ※上記費用以外に入学金・年間教材費がかかります。教材費はレベルにより異なります。
      諸経費(1,650円/月)は備品・設備・施設および管理システムの維持にかかる費用です。

  • スピーキング集中
    <話す(やりとり)>

    会話力の養成にフォーカスした
    スピーキング中心のレッスン

    外国人講師担当のレッスンで、英語に触れる時間を増やし、質の高いコミュニケーション力を養成。「英語で話すこと」に特化することで会話力を高めます。

    やりとり練習で実践力を強化
    • 会話表現を身につける  発音強化
      場面・話題別会話練習  異文化理解

    • スピーキング集中

      レッスン時間 週1回/40分(年間40回)
      クラス定員 6名
      担当講師 外国人講師
      授業料(月払い) 11,880円(税込)

      ※通常クラス(中学生コース)とのセット受講となります。

  • セット受講なら
    授業料5%OFF

    中学生コース
    14,300円(税込)

    スピーキング集中
    11,880円(税込)

    諸経費
    1,650円(税込)

    =月額26,521(税込)

光明池校のスタッフからのメッセージ

【スピーキング集中のメリットをご紹介】

1: 文法・単語・熟語をマスターできる!
単語や熟語をあんなに覚えたのに思うように点数が上がらない・・・
⇒「使い方」まで理解が必要。

Ex) take care of~→「~のお世話をする」
とだけ覚えるのではなく…
→過去形のときはどう変化する?(take→tookに変える)
→ofの後ろに来る品詞は?(名詞 or 動名詞)

⇒実際にしゃべってその「使い方」を体感することが重要!
 間違いはレッスン内で直せるから模試や受験本番でのミスが減る!

2: どんな話題でもアイデアが浮かぶようになる
 自分の詳しくない話題でも準備なしで聞く・話すことで
 「英語で英語を考える力」 「瞬発力」 「リスニング力」がぐんとUP!!

⇒英検®のライティング・二次面接にも強くなる!
 せっかく「意見を伝える手段(英文法や英単語)」を勉強したのに
 「意見が浮かばなくて時間切れ・・・」 は本当にもったいない!!

英語の学習にはスピーキングが欠かせません。

中学生英会話コースと外国人講師の少人数スピーキングレッスンのセット受講です。
※中学生英会話コースとの併行受講が必須となります。

★2025年度クラススケジュール★ 

初級クラス
(火)20:50~21:30 

中級クラス
(火)20:50~21:30 
(水)20:50~21:30 
(木)21:00~21:40

コース詳細について、ECC光明池校までお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせも
受付けております。

0725-57-7144

0725-57-7144

光明池校の生徒・保護者さまの声

生徒・保護者さまインタビュー

  • 英会話を始めようと思ったきっかけは何ですか?数ある英会話スクールの中で、ECCを選んでいただいた理由は?

    姉が5年生になる時に別の英会話教室に通っていましたが、読み・書きを全くしない教室だった為にこちらの教室に通うことにしました。読み・書きはバイリンガル講師が一からしっかり教えてくださり、英会話は外国人講師が指導してくださるので、四技能がしっかり身につくことがわかりました。そのため妹のCも5年生になるタイミングでこちらの教室に通い始めました。

  • ECCのレッスンはどんなところが良い、楽しいですか?

    少人数制で同じクラスのメンバーと非常に仲良くなれて仲間と共に学ぶという感覚が本人は気に入って通っているようです。先生方も英会話や文法の指導はもちろんですが、プロの目線で個々の特性を見抜いてくださって勉強方法など、親から見えない目線でのアドバイスをくださるので非常にありがたく思っています。

  • ECCのレッスンでどんな部分が英検®の取得にどのように役立ちましたか?

    英会話と文法が連動しており、DVDやCDで復習もできて頭に入りやすいと思います。学ぶべき文法がその日学ぶストーリーに入っていて小学生でも印象に残るようです。イディオムを音声ペンを使って例文と一緒に学習することで頭に残るのでボキャブラリーもしっかり増えていきます。姉はECCに入学してぐんぐん上達し、小学校卒業後すぐに準2級を取得。妹のCもECCで学習し始めて1年で4級を取得できています。確実に力をつけてくれています。

  • ECCのおすすめポイントをひとことで言うと

    先生の説明がわかりやすくて楽しいところ。

生徒・保護者さまインタビュー

  • ECCに通って良かったこと・できるようになったことは何ですか?

    日常生活では日本人以外と関わる事がほぼないのですが、小さい頃からECCに通い、外国人講師と話す場をもてていることは本人にとってすごくプラスになっているように思います。シャイな性格ですが、ゲームなどを通して英語を楽しく学べるようレッスンも工夫してくださっているので、初めは連れて行かれている感じでしたが、楽しく通えるようになりました。新しいお友達ができたのも良かったです。

  • ECCに通い始めてからお子様の成長で驚いたことなどございますか?

    通い始めた頃は人見知りが激しく、泣いたり、レッスン中ずっと抱っこでしたが徐々にレッスンを楽しめるようになりました。ECCで英語を楽しく学び、海外旅行先で現地の人と英語で会話ができている姿を見ると成長を感じ嬉しく思います。

  • これから英語学習を通してお子様にどのようになっていってほしいと思われますか?

    国籍や言語にとらわれず、視野の広い人間になってほしいです。いろいろな所へ行き、いろいろな世界をみてほしいなと思います。

  • ECCのおすすめポイントをひとことで言うと

    外国人講師から日本語を使わず英語を直接学べるところです。

【英検®3級合格!】

2歳~小学6年生(現在)

  • ECC KIDSに通っていて良かったことは何ですか?

    小学校の英語の授業で周りの友達に頼られることです。外国人の先生とも緊張せず話せるようになりました。

  • 英検®3級に合格しましたが、ECCのレッスンが英検®の学習にどのように役立ちましたか?

    英検Jr.®から挑戦し始めて、毎年1つ上の級に上がっていくのが嬉しいくて英検®にもチャレンジしてみようと思いました。英検Jr.®対策は夏期集中コースで毎年夏に集中して学習しました。英検®5級からは直前対策コースで単語や文法を強化しました。毎朝学校に行く前に時間を取って単語を覚えるようにしています。

  • ECCの勉強はどのように行っていますか?

    ECCに来ると外国人の先生とたくさん話せるのでたのしいです。ECCの宿題はなるべく予定のない日曜日の午前に終わらせるようにしています。英語は日々の学習の積み重ねが大事だと思うので、毎日朝ごはんの前に30分時間を取ってCD、DVDを見る宿題を繰り返しやっています。そのおかげで表現力や単語力がついたと思います。

  • 将来の目標はなんですか?

    親戚の人がアメリカにホームスティしたことがある話を聞いて、同じように海外に行ってみたいと思いました。
    英検®は今年度中に準2級を取りたいです!

【小学1年生のRちゃん♪】

ECC KIDSをスタートした時期
小学1年生

  • ECC KIDSをスタートさせた理由は?

    子ども園でお兄ちゃんやお姉ちゃんが楽しそうに習ってるのを見てやりたいと思いました。

  • ECCをスタートさせてみてお子さまの様子はいかがですか?

    6年生のお兄ちゃんの英語の宿題を一緒に楽しんでやっています。
    お兄ちゃんの発音をなおしたり、同じように英語を書いています!
    英語を通じて共通の楽しめるものができたようです。

  • 自宅学習はどのように行っていますか?

    一人でやっています。
    やり始めると集中してもくもくとやってくれます。

  • SMCは2時間ですが、慣れましたか?

    Rちゃん:はい。いつもあっという間にレッスンが終わります。英語が話せるようになって楽しいです。

    お母様:いつも汗をかくほど楽しんでくれています。
    バイリンガル講師のレッスンを受けてから、綴りがしっかり書けるようになったり、文章が書けるようになり安心しています。

  • これから将来英語をどのように活かしたいですか?

    Rちゃん:将来はデザイナーになりたい!自分の作った服を世界中の人に着てほしい!

    お母様:言葉の障害がないだけで、いろんな国の人と友達になれたり可能性が広がると思います。
    好きな仕事をして将来に役立ててくれると嬉しいです。

光明池校の講師紹介

光明池校のフォトギャラリー

見学説明会の流れ

  1. まずはご予約を

    まずはご予約を

    ご希望のスクールを選んで、フォームもしくはお電話でご予約ください。

  2. 予約した日時にスクールへ

    予約した日時にスクールへ

    受付でスタッフにお名前とご予約した旨をお伝えください。

  3. カウンセリング

    カウンセリング

    スタッフによるカウンセリングを行います。ご要望をお聞かせください。

  4. レッスンを見学

    レッスンを見学

    見学説明会を実施します。

\ 入学金免除実施中!10/31まで /

講師やレッスンの様子がよくわかり、
教材も実際に見ていただけます。

見学説明会のご予約はこちら

スクールへのお問い合わせ

0725-57-7144