越谷レイクタウン校|越谷の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
住所:〒343-0828
埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1イオンレイクタウンmori 3F-3410
TEL:048-990-1144
TEL:048-990-1144
駅北口 イオンレイクタウン mori3F
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
プロの外国人講師が担当
ECCオリジナルカリキュラムを実際に体験してください
4月26日(土) 10:45~11:15 1歳半~年少(3歳)
約40曲のマザーグースやECC オリジナルソングを通して、英語の音とリズムに慣れ、日常で使う英語表現の習得を目指します。All in Englishの環境の中で、年間200語以上の単語を学びます。
絵本の読み聞かせを通して、聞いて内容を推測する力、英語での自然なやりとりに慣れることを目指します。また、パズルを使用し、大文字のアルファベットの認識を始めます。
身近な5つの場面をテーマに、年間40文を学習。自分のことについてセンテンス(文)で言えるようになることを目指します。大文字、小文字のアルファベットとフォニックス学習(音声指導)を開始します。
学校での生活、週末の過ごし方など、自分のことについて発表したり、相手に質問したりできるようになる力をつけます。単語、英文の書写を開始します。
オールイングリッシュの環境の中で、自分の英語力を駆使し、外国人講師とのやりとりの中で推測力や思考力を高めます。幅広いテーマについて海外と比較し、スピーキング力を高めます。
外国人講師とバイリンガル講師のペアティーチングにより、資格試験チャレンジなどを目指します。
小学校でも外国語の授業があり、
語学は早めに習得した方がいいのではと思ったため。
せっかくならば、話せるようにもなってほしいから
外国人講師がいるECCを選びました。
【スタッフからのコメント】
英語は早い頃から始めていただくと
リスニング力・スピーキング力が格段に良くなります。
将来自信をもって、英語が話せるようになることで
Rちゃんのやりたいことが広がると思います!
外国人クラス・日本人クラスの両方ともクラスのお友達とクイズの時に
助け合って答えられる雰囲気が好きです。
特に外国人クラスでは、自分で発表する内容を
考えて発表することが好きでです。
また日本人クラスでは、英単語・英文を書くのが好きで
アルファベットの書き方や英文の書き方を教わっています。
【スタッフからのコメント】
講師からお友達にも優しく接していて
積極的に英語で話していると聞いています♪
ECCでは先生やクラスメイトと楽しく英語を勉強できるので、
これからもどんどん英語力が向上すると思います。
英語に興味をもったことです。
ECCのおかげで、学校の外国語の授業で外国人の先生が
話している内容が分かるようになっているようです。
また、普段の生活の中でアナウンスやテレビ・映画から聞こえてくる
英語の内容に興味を持って聞くようになりました。
【スタッフからのコメント】
学校の授業中で英語の内容が分かるようになったのは、
これまでのレッスンの成果ですね!
さらに講師とのコミュニケーションが日常会話の中で
プラスになっているようで嬉しく思います。
ECCには様々な国の外国人講師が在籍していますので、
これからもたくさんの講師と出会えるといいですね♪
外国人と臆することなく接して様々な文化や考え方を
体感出来たら良いと思っています。
様々な国に行って色んな人と英語で会話が
出来るようになってもらいたいです。
【スタッフからのコメント】
英語を不自由なく話せると、海外旅行はもちろん、
社会に出た際も活躍の場がグッと広がりますよね。
スタッフ・講師一同、Rちゃんの将来の夢を叶えるための
お手伝いを精一杯させていただきます!
スタッフ・先生の皆さんがフレンドリーです。
子供にとって接してやすい・話しやすいのが良いところだと思います。
また、先生方が詳しく英語の発音のコツを教えてくれるところです。
【スタッフからのコメント】
嬉しいコメントをいただきありがとうございます!
Rちゃんが毎週元気にレッスンに参加していただけること、
スタッフ・講師一同とても嬉しく思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
理屈抜きで英語を「聞く」「話す」ことのできる幼少期から無理なく英語に慣れ親しめるように、2歳のときにスタートしました。
【スタッフからのコメント】
2歳からECCでレッスンを受けてくれているMちゃん。発音もとてもきれいでいつも一生懸命レッスンを受けてくれています!
小学生になってからは、外国人講師のレッスンに加えてバイリンガル講師による「読む」「書く」を学ぶレッスンもスタートしました。
早い時期から英語に慣れていたので、読み書きの学習も抵抗を感じることなく毎回楽しくレッスンができています。
英語は楽しいものだと感じているようで、宿題やテスト勉強も意欲的に取り組んでいます。
【スタッフからのコメント】
毎回楽しくレッスンを受けてくれているので、英語が身に付くのもとても早く、講師もみんな成長を楽しみにしています!
幼少期から生の英語に触れていることで、日本人に多いカタカナ英語ではなく、ネイティブに近いきれいな発音が身についているように思います。
【スタッフからのコメント】
本当に発音がきれいなので、小さいころからの学習の成果が身についているようで嬉しく思います!
レッスンでフォニックスのルールを学んでいることで、街中にある英語表記の看板や、飲食店の英語メニューなどの英単語を正しい発音で読めるようになってきました。英語を読む力が育ってきていることに成長を感じます。
【スタッフからのコメント】
フォニックス学習がきちんと身についており、本当に素晴らしいです!!
これからもたくさんの英単語を街中などで見つけて読むことにチャレンジしてみてください!
娘の将来の夢は医師です。グローバル化が進む中で、外国人患者を診察する際に必要な英語力とコミュニケーション力を身につけられるように、これからも英語学習を続けてほしいです。
【スタッフからのコメント】
とても素敵な夢ですね!その夢が叶うように今のうちから準備をして目標に向かって進んでいるMちゃんを講師・スタッフ一同サポートしてまいります!
講師・スタッフの皆様が、いつも明るく笑顔で接してくれるのでいつも嬉しく思っております。保護者懇談会では、子どもの様子や学習状況を詳しく教えてくださるので、とてもありがたいです。
【スタッフからのコメント】
インタビューのご協力ありがとうございました。
ECC教育を通して、これからたくさんの方と触れ合い、お力をつけていただけたら嬉しいです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
兄が受講しており、とても楽しそうにECCのレッスンを受けていたので一緒に受講させようと思ったのがきっかけです。
【スタッフからのコメント】
いつもレッスンをご受講いただきありがとうございます。
ECCの楽しいレッスンを体験していただけているとのことで大変うれしく思います。
とても楽しく受講できています。ECCのレッスンを受講することを本人も毎週楽しみにしています。
【スタッフからのコメント】
いつも楽しくレッスンに参加してくれているSakurakoちゃん!これからもたくさんの楽しい発見があると思うので楽しみながら一緒に学んでいきましょう!
レッスンを通して、ゲームなどを交えて楽しみながら英語を学ぶことができているので、英語を自然に覚えることができています。
【スタッフからのコメント】
自然と英語が身についているとのことで、講師たちも喜んでいます!これからも楽しくレッスンを受けてもらえるようにしていきます!
幼稚園の頃からECCでレッスンを受講しているので、学校での英語の授業の際に、外国人の先生と挨拶はもちろん、たくさん英語で話しているのをみて成長を感じています
【スタッフからのコメント】
これからもたくさん英語を使っていく場面に出会えると思うので、どんどんアウトプットして英語力を高めていきましょう!
娘の将来の夢は「世界で活躍するドクターになりたい!」とのことなので、これからもたくさん英語に触れて、もっともっと吸収して世界で活躍してもらいたいです。
【スタッフからのコメント】
将来の夢が「世界で活躍できるドクター」とのことで、とても素敵な夢ですね!
世界中の人を救えるお医者さんになってもらえるようにECCではこれからのSakurakoちゃんの英語学習をサポートさせていただきます!
今後ともよろしくお願いいたします。
この先英語に対して苦手意識を持つことないように、幼少期から英語をたくさん耳で聞き、声に出すことを習慣にすることで、自然と英語に慣れ親しんでほしいなと思っていました。兄は家でYouTubeやテレビで英語に触れたところ、英語に興味がある様子だったので、4歳になったタイミングで体験レッスンを受けました。弟も兄の付き添いでECCに来ていて毎週教室の窓からレッスンを見ていました。ある時、兄がECCで習った歌を弟も歌っているのを見て、英語をやりたいかどうか聞いたところ、「やりたい!!」とのことだったので、兄と同じく4歳からECCを始めました。
【スタッフからのコメント】
幼少期から英語に楽しく触れることは、とても大切ですね。お2人とも英語をやってみたい!と自ら言ってくれていたのですね!ご兄弟で通っていただいていて、とても嬉しいです。
子どもたちが飽きないようなプログラム(クイズやカード、身体を動かしたり歌を歌ったり等)で楽しみながら教えてくださるので、毎週とても楽しくレッスンに参加できています。兄はスーパーマスターコースを受講して2年が経ちますが、リスニング力が上達し、スピーチもスラスラ言えるようになっているのを見て、自信につながっているなと日々感じています。
【スタッフからのコメント】
ECCのレッスン内ではお子さまに英語が楽しいと思ってもらえるように、さまざまなアクティビティを用意しています。スーパーマスターコースでは、外国人講師とバイリンガル講師のペアティーチングで英語力をバランスよくアップできます。弟さんも来年度からスーパーマスターコースになるので、成長がとっても楽しみですね!
兄はスペルを見て、単語が言えるようになりました。ECC以外の場所でも、日常の会話の中でも英単語を混ぜて話したりしています。また、小学3年生になるので「英検Ⓡ5級に挑戦したい!!」と話しており、目標に向かって頑張る姿を応援していきたいと思っています。
弟は最近発音がよくなってきているなと思っています。自らアルファベットを書く練習もしていて、成長したなと感じます。
【スタッフからのコメント】
2人とも、ECC以外で英語を積極的に学び、実際に使っているとのことで素晴らしいですね♪目標があると、英語を学ぶモチベーションが更にアップしますね!
将来社会に出るときに、どのような形でもいいので英語を活かして欲しいなと思います。将来の人生選択の幅が広がり、いろいろな国の人とのつながりの輪を広げてくれたらいいなと思います。
【スタッフからのコメント】
現代社会は以前よりも英語力を求められていますよね。Aくん、Mくんが社会に出るころには、今よりも更にグローバルに活躍できる人材が求められると思います。お2人がこの先も目標をもって英語を学んでいけば、きっとさまざまな国の人たちとのコミュニケーションが実現できると思います!
兄はパティシエ、弟はコックさんになるために、海外で勉強して2人でいつかお店を出すのが夢だそうです。親戚がイギリスに住んでいるので、近いうちに留学ができたらいいなと考えています。英検Ⓡも兄弟ともにチャレンジしてもらい、今後成長とともに英語が強みになっていってくれたらいいなと思っています。
【スタッフからのコメント】
お2人一緒にグローバルな活躍をしたいという素敵な夢ですね♪留学は、これまでに実際に身につけた英語をさらに伸ばすことができるだけでなく、異文化交流もできるとても貴重な経験です。英検Ⓡ合格はもちろん、AくんとMくんの夢を叶えるためにECCでこれからも一緒に頑張りましょう!
Welcome to Koshigaya-Lake Town school
外国人講師とAll Englishで楽しく英語を学べます♪
お子様のレッスンが終わまでロビーでお待ちいただけます♪また英検®や英語に関しての情報をご覧いただけます!
カラフルなポスターがたくさんのキッズルーム☆
机や椅子があるキッズルームでは読み書きの勉強にぴったり☆
ECCオリジナルバッグを背負って通学♪ テキストや筆記用具、お菓子も入るよ♪
STUDENT HANDBOOKに出席シールを貼っていきます♪出席カードをかざすと到着確認メールが保護者様まで届くシステムを活用しております。
《3歳クラス~小学6年生》タッチペンを使って宿題や単語を勉強するよ★
《3歳クラス》アルファベットパズルを使いながら文字を形として認識していくよ★
《3歳クラス》カラフルな絵に専用のタッチペンをタップすると単語が聞こえてくるよ!
《年中・年長クラス》自信を持って英語でプレゼンテーションする力を育成していくよ★
《年中・年長クラス》Do you like~?好きな食べ物を聞いてみよう!
《年中・年長クラス》レッスンで習った内容覚えているかな?宿題で確認してみよう!
《年中・年長クラス》大きさや重さを比べたいときはなんて聞くのかな?
《年中・年長クラス》タッチペンを使って宿題を取り組んでみよう!
《小学1年生~3年生》英語に慣れ親しみながら、単語やアルファベットを学習するよ★
《小学1年生~3年生》いろいろな国の名前を聞いて、丸をつけてみよう!
《小学1年生~3年生》野菜やお菓子、果物を聞いて質問に答えたりしてみよう!
短い英文をきれいに書けるように練習しよう!
フォニックス練習を通して、初めての単語も読めるように!
《小学3年生~4年生》英語で話しながら意見交換をしていくよ★
《小学4年生~6年生》今からでも遅くない!一つ一つ文法を確認していこう★
《小学5年生~6年生》中学生の文法を学習していくよ★
≪中学1~3年生≫スピーチコンテストや単語テストを通して、英語力がさらにレベルアップ!
ご希望のスクールを選んで、フォームもしくはお電話でご予約ください。
受付でスタッフにお名前とご予約した旨をお伝えください。
スタッフによるカウンセリングを行います。ご要望をお聞かせください。
見学説明会を実施します。
スクールへのお問い合わせ