新宿本校|新宿の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
住所:〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-3-14新宿Plaza 8F
TEL:03-6302-3144
TEL:03-6302-3144
JR新宿駅から徒歩5分。西武新宿駅より徒歩3分。大江戸線新宿西口駅D4出口徒歩10秒。新宿大ガードから青梅街道沿いに新都心方面すぐ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
開講スケジュール
サマトレキッズプチ【1歳半~3歳】
7月23日(水)~7月27日(日)、8月17日(日)
わくわく知育【4歳・5歳】
7月23日(水)~7月27日(日)、8月17日(日)
小学生のための英語【1~3年生】
7月23日(水)~7月26日(土)
中学生日常英会話集中レッスン【中学生】
7月23日(水)~7月27日(日)
英検®4級・5級【3~6年生】
7月22日(火)~8月17日(日)
英検®ライティング対策 準2級【中1~中3】
7月22日(火)~7月27日(日)
英検®ライティング対策 3級【小5~中3】
7月22日(火)~7月27日(日)
ユーチューブを英語で見ていて、英語に興味を示したからです。
英語がだんだん分かるようになってきて、英語をきれいに発音できるようにもなっています。
新しく覚えた単語をお家でも話してくれるので、嬉しく思います。
英語は一つのツールであり、どんな仕事をするにしても、コミュニケーションの役に立つと思っています。本人のやりたい事はまだ分かりませんが、今後何をするにしても、英語を学ぶことによって出来る事の幅や可能性を広げることができると感じております。
私(お母様ご本人)自身が第二言語を勉強しているのですが、習得するには時間がかかりとても大変です。
そのため、子どものころから英語に触れさせて、英語へのハードルを下げたいと思いました。
実際に英語へのハードルを感じていないようです。
英語が生活の一部になっている(ECCに通う習慣ができている)ため、英語への拒絶がありません。
また、ECCに来ることでECCに通う他の生徒様から良い刺激をもらう事が出来ています。
私自身は、結果は求めていません。継続して習うこと、継続して英語に触れることが重要だと感じています。
現在、グローバル化が進み、英語を話すことが出来る人が増えているなかで、「子どもや若い方の伸びがすごい」と感じる機会が多々あります。今から英語に触れていれば、必ず将来の選択肢の幅が広がります。英語が使える事で、仕事の幅が広がり、海外の選択肢も出てくると思います。
英語を話せると世界が広がると思い、娘には早くから英語を学ばせてあげようと、子ども向けの教室を調べていたところ、ECC KIDSでは1歳半から外国人の先生に習えると知り、娘がちょうど1歳半になった日にバレンタインイベントレッスンがあったので参加しました。先生は、オールイングリッシュでも小さい子どもが理解できるように手取り足取り教えてくださり、娘は早速4月からの通年レッスンに参加することに決めました。
ミニキッズコースの頃はピクチャーカードで、3歳コースになってからはテキストと音声ペンで、習った単語を楽しんでおさらいしています。また、毎年1枚ある教材のDVDはどれも気に入っていて、同じのを何十回も観ています。
外国人と英語で積極的にコミュニケーションをとれるようになってくれたらと思います。そして、仕事でもプライベートでも語学力を活かして充実した人生を送ってほしいと願っています。
どの先生も、楽しく熱心に教えてくださり、子どもの興味や関心を引き出してくださいます。昨年度から、外国人の先生との会話中心のレッスンに加えて、バイリンガル講師のレッスンで読み書きや文法的なことも学び始め、より深く英語を理解できるようになってきました。
先生方、スタッフの皆さんがいつも明るく声をかけてくださり、アットホームな感じでとても居心地の良い場所です。また、アクセスが良くて通いやすく、同じ建物の1階に珈琲店があるのも嬉しいです。
通い始めてもうすぐ6年になりますが、お陰様で娘は英語が大好きになり、毎回のレッスンをとても楽しみにしています。
子供には小さいうちから英語に親しんでほしかったので、ECC KIDSに通わせようと思いました。
今は自分から宿題や、次の授業を意識して予習にも取り組んでいます。
外国の人とも交流して、自身の世界を広げてほしい。
楽しいだけではなく、ECC KIDSはカリキュラムがしっかりしているので、勉強の成果が感じられます。
先生だけでなく、スタッフの方々もフレンドリーです。
ご希望のスクールを選んで、フォームもしくはお電話でご予約ください。
受付でスタッフにお名前とご予約した旨をお伝えください。
スタッフによるカウンセリングを行います。ご要望をお聞かせください。
見学説明会を実施します。
スクールへのお問い合わせ