江南校への道順
- 1.名鉄犬山線 江南駅改札を出て、左手にある西出口に進みます。
2.階段を上り、正面のロータリーを左へ進みます。
3.バス停前のナガタニビル1階にECC江南校がございます。
受付時間
- 月13:30~21:30
- 火13:30~21:30
- 水13:30~21:30
- 木13:30~21:30
- 金13:30~21:30
- 土10:30~18:30
- 日お休み
- 祝お休み
生徒・保護者さまの声|江南市の子供英会話・小学生の英会話教室・スクール
良いです!スムーズに英作ができたり、動じずに授業内で英語が話せるようになってきました。
先取りができるので学校でやった時に内容がよくわかり、理解度が高いです。リーディング・リスニングは力がついたことを実感し、テストの点も上がりました。
英語と一緒に大好きな野球も頑張ってプロ野球選手になる!そして外国人プレイヤーとも話がしたいです。
近い目標だと、前回英語のテストで学年2位だったので次は1位が取りたいです!
英語を勉強してみたいな~と思ったことが最初のきっかけ。
その時は小学生だったから、早めに習ったら中学で英語が得意科目になるといいなと思いました!
今は英語ができると高校受験に使えたり、将来就職するときにいいと聞いたから続けています。
先生は明るくて楽しい感じです。
なかなか自分で言いたいことが言えないこともあるけれど、学校ではない英語を話すチャンスがあることは大事だと思ってます。
学校のテストの点数はできる限りいい点数を取りたいし、来年の受験や将来英語を使える仕事ができるといいなーと思っています。
塾や学校ではスピーキングやリスニングの時間がほとんどないから、もっとちゃんと習った単語や文法を使って話せるようにしていきたいです。
A:本人がどうしてもやりたい!と言ったからです。
D:英語に早くから触れ合うことで、小学校で始まる英語についていけるようになってほしい、と思ったからです。
K:お姉ちゃんが楽しそうにECCに通っているのを見て、本人が行きたがったからです。
親としても、これからの将来英語が必要だと感じたのでスタートさせました。
A:大好きな先生に会えるのを毎週楽しみにしています。
D:クラスの中で、特に体を動かすことが楽しいみたいです。
K:レッスン内のゲームや、プレゼンテーションでみんなの前で英語の発表をすることです。
A:ECCの外で日本人の発音を聞いて、ネイティブの発音との違いがわかるようになった。
D:幼稚園で月2回ほどある英語の授業で、よく発言していると先生から褒められます。
K:普段生活していて、見たものを英単語で言えている時です。
お母さんから、英語ができると将来に役に立つから始めない?と聞かれて、やりたかったから始めました。
外国人講師クラスでは、ゲームをしている時が楽しい!
先生に質問されて、答えられたらボールを投げるゲームが好きです。
バイリンガル講師クラスでは、レッスン中に先生に当てられて、ちゃんと正しく答えられると嬉しいし楽しい!
英語でおしゃべりできるようになったこと!
学校の英語の授業でも、内容がわかるしクラスの他の人よりもできるから嬉しい。
ゲーム会社で働くこと。
外国の人が遊べるゲームを作って、海外で売りたい!
スクールへのお問い合わせ