見学説明会 ご予約はこちら

スクールへのお問い合わせ 0568-52-1144

ECC KIDS
高蔵寺校

生徒・保護者さまの声

ECC KIDS 高蔵寺校
仲良し兄弟KazumaくんとTakumiくん

2020年4月~

  • ECCに入学されたきっかけを教えてください。

    英語は小さい頃から習って慣らしてあげたいなと思っていました。上の子が5歳の頃に別のスクールに通ったことがありましたが、テキストや先生に少ししっくりこないことがあり、途中でお休みすることにしました。その後またスタートしたいと思ってECCにお邪魔したら、テキストがすごく充実していて良さそうだったので兄弟で入学しました。

  • ご自宅ではどのように英語に触れていますか?

    ECCで出る宿題をメインに触れています。ルーティンにした方がいいなと思って、毎日学校に行く前の朝の時間に少し時間を取って、ECCの音声ペンでテキストの英語を復習したりしています。

  • KazumaくんとTakumiくんに質問!ECCはどうかな?どんなところが楽しい?

    Kazumaくん:遊びながら英語を勉強できるところ。バイリンガルの先生のクラスはわからないことがあった時に日本語で質問できる。文法を勉強したり、あと書いたりすることも時々難しい時もあるかな~。
    Takumiくん:ゲームをするのが楽しい!あと英語を書くのも好き!

  • 将来、どんなお子様に成長して欲しいですか?

    英語を話せるだけじゃなくて、コミュニケーションのツールとして英語を身に付けて欲しいです。
    外国人の人と深く中身の濃いコミュニケーションが取れるようになって欲しいなと思います。

ECC KIDS 高蔵寺校
今夏ホームステイへ!小学4年生のSeriちゃん

ECC KIDSをスタートした時期 1歳7ヶ月

  • ECC KIDSに入学されたきっかけは?

    私自身(お母様)が高校生の時に学校のカリキュラムで1年間カナダに留学しました。その経験をきっかけに英語が話せるようになりました。コミュニケーションを取ることは楽しいですし、試験とかだけでなく使える英語が大切。自分の子供にも英語に触れさせたい想いがずっとあって、物心がつく前に触れさせた方が抵抗なくできるようになるだろうなと思って、1歳7か月になるのを待って入学しました。

  • Seriちゃんへ質問!ECCのレッスンはどう?

    超楽しい!ECCの英語は楽しいし、先生もお友達もすごく優しい!

  • Seriちゃんへ質問!ECCでできるようになったことは?

    最初は見ながらだったけど、だんだん見ずに英語をスラスラ書けるようになった!外国人の先生は最初は緊張してたけど、今は緊張せずに言いたいことが言えるようになったよ!

  • Seriちゃんへ質問!今年の夏初めてゴールドコーストへホームステイに。どんな経験をしましたか?将来の夢は?

    学校に行ったのが一番楽しかったよ。外国人のお友達が「一緒に遊ぼう!」とか「今やることわかる?」とか聞いてくれて嬉しかった。あと学校の購買で買い物するのも楽しかった。アイスとかグミとかお菓子を外国のお金で買うのが楽しかったし、その購買で買ったヌードルがすごくおいしかった!
    ホストファミリーには「今日の夕飯は何時頃になる?」とか「夕飯のおかずは何?」、「何時に学校に行くの?」とかって聞いてた。家が森の中にあったから、夜はすごく暗かった。お風呂に入った時に停電になったことがあって、同じ部屋のお友達と「夜寝る時に電気を消して寝るのが怖いから、電気を付けたまま寝てもいい?」って言うことができて、それからは電気をつけたまま寝ることができたよ。
    将来はペラペラに話せるようになりたいし、いろんな国の人と英語でたくさんお話したい!英語の先生になりたい!

  • お子様の変化をどのように感じていますか?

    自分の意思をきちんと言えるようになったなと思います。3年生ぐらいから特に感じているのですが、嫌なことをはっきり言えるようになりました。また今回のホームステイの前には、自分が留学の時に経験したマイナスな出来事も話しました。今回のホームステイは数名のグループで行ったのですが、異国で過ごすと毎日過ごす日本人のお友達ともいろいろなことがあったりする可能性があって、そういうことも経験になるのですが、やはり親がついていない状況が続くので自分達で乗り越えないといけない。そういったことも今回経験して、相手のことを思いやる気持ちが変わったなと思います。お世話になったホストファミリーは、家の中で一人一人の役割を決めているみたいで、それに倣って毎日家のお手伝いを進んでするようになりました。帰国してからは主人に対して前より優しくなりましたし、弟の面倒もよく見るようになりました。

  • これからどのように成長してくれたらいいなと思いますか?

    初めて英検Ⓡにチャレンジした時にECCのスタッフさんにすごく丁寧に教えてもらったんです。教えてもらってわかるようになった経験から、自分も教えてあげたい気持ちになって英語の先生になりたいって言っています。英語はずっと好きで、将来海外で学びたいとも言っています。仕事で英語を使わなかったとしてもコミュニケーションのツールとして身に付けていって欲しいですし、最近は他の言語にも興味があるみたい。外国語を学ぶことでコミュニケーションを取れるので、ずっと好きでいてほしいなと思います。

ECC KIDS 高蔵寺校
Yuzuhoちゃん(4歳)

ECC KIDSをスタートした時期 2歳~

  • お母様にお聞きします。ECCに入学したきっかけは何ですか?

    英語は時期が来たら、もともとやらせるつもりでした。英語は必ず必要だと思うので、できるようになってほしいなという想いからです。

  • お子様の変化をどのように感じていますか?

    少し大きくなって映像を見るようになったぐらいの時期から、ディズニーなどの映画は英語で見せていて、今も変わらず同じようにしています。夫も私も英語への関心があるので、家の中でも英語を使う習慣にしています。ECCで習ったものやちょっとした表現を話したり、英語の歌も幼稚園で習ってくる日本語の歌と変わらず、歌っています。幼稚園に外国人のお友達も通っていて普段から外国人と接する機会があるのですが、外国人の方への人見知りはほぼないです。

  • 英語学習を通して、これからどのように成長してくれたらなと思いますか?

    視野が広がっていって、いろんな国籍の人と分け隔てなく接していってほしいです。将来はグローバルなお仕事に興味を持ってくれると嬉しいです。

  • ECCのレッスンを選ばれている理由は?

    子供のレッスンも大人のレッスンも、英語が身に付きやすいようにテキストやカリキュラムが作られているなと思います。年齢ごとの特長を捉えたレッスンの進み方や、宿題や復習の仕方なども工夫されているなと感じます。

ECC KIDS 高蔵寺校
Mikuちゃん(小学2年生)

ECC KIDSをスタートした時期 5歳(年長)~

  • お母様にお聞きします。ECCに入学したきっかけは何ですか?

    3歳(年少)の頃から、通信教育のもので自宅で楽しく英語に触れていました。そちらを始めたことで英語と日本語という言葉があるなということを子供自身学ぶことができたと思うんです。ひらがなが読めるようになって文字を覚えるようになった時に、自分で教えるのには限界があるので、やはりどこかスクールに通わせようと思っていろいろなスクールを見に行きました。主人の仕事の都合で転居の可能性があったので、いろいろな地域にあることと、また習い事で一緒だったお友だちがECCに通っていたことも入学のきっかけになりました。

  • お子様の変化をどのように感じていますか?

    まだ日常生活で使う機会はないのですが、小学1年生になって、自分の力で読もうとすることが増えたなと思います。家の中にあるカレンダーの英語とかアルファベットとかですね。あと毎回のレッスンで習ってきた英語を自宅でノートに書く練習をしているんですけど、春の頃に比べると書くスピードが速くなったなと思います。家でやると決めて、最初の頃は私から声をかけていたんですけど、そのうち自然にルーティンで取り組むようになりました。

  • 英語学習を通してこれからどのように成長してくれたらなと思いますか?

    いとこに中学生の子がいて、その子が書くことがすごく好きで触発されたんです。だから英語を書くことがすごく好きですね。英語を楽しみながら学習していって、将来はグローバルなお仕事についてくれたらなと思っています。

  • Mikuちゃん、ECCのレッスンはどんなところが楽しい?

    せんせいとクラスのおともだちといっしょにあそべるし、レッスンでたくさんゲームをするところ。

ECC KIDS 高蔵寺校
T.Mくん(小学1年生)

ECC KIDSをスタートした時期 3歳~

  • お母様にお聞きします。ECCに入学したきっかけは何ですか?

    幼児の間に英語が聞き取れる耳を育てたい、とにかく慣れてほしいという思いで通わせ始めました。

  • お子様の変化をどのように感じていますか?

    子供の耳は聞いたものを聞いたまま受け入れていて、おかげさまで発音はとてもよくなったと思います。また先生がいろんな国から来て下さっているので、どの先生を見ても物怖じすることなく楽しそうにレッスンを受けてくれています。毎年先生が変わる可能性があり、最初は大丈夫かなと心配していましたが、子供は順応するのも早く、毎年先生が変わっても先生の違いも楽しんでいるように見えます。ECCの先生を通して世界に自然に触れることができているので、世界の出来事なども遠いところの話でなく、自然に身近に感じてくれるようになるのではないかと思っています。

  • 一番T.Mくんの成長を感じることはどんなことですか?

    ふとした時にも英語が出てくるようになりました。

  • これからどのように成長してくれたらなと思いますか?

    まだまだ本人の中では、どうしたいのかとか、どうして勉強するのかも理解できてはいないと思いますが、今後英検Ⓡなどの資格を取る時など、臆することなくチャレンジしていってほしいと思います。そして自信をつけて、堂々と世界中の人達と意見を言い合えるようになってくれたらと大きな夢を持っています。

ECC KIDS 高蔵寺校
Serinaちゃん(小学5年生)

ECC KIDSをスタートした時期 小学1年生

  • お母様にお聞きします。ECC KIDSに入学したきっかけは何ですか?

    4つ上のお兄ちゃんも小学1年生に入学して、先に通っていました。小学生になったらやらせたいと思っていて、毎年開催されるハロウィンのイベントレッスンなどに参加して、ECCのレッスンを少しずつ体験させていました。

  • お子様の変化をどのように感じていますか?

    外国人の先生から生の英語を聞いているからか、耳が慣れていて発音がすごくキレイだなと思います。

  • これからどのように成長してくれたらなと思いますか?

    英語が話せるようになれば、いろんな可能性が広がりますよね。いつか海外旅行に連れていってほしいなと思っています。

  • Serinaちゃん、ECCのレッスンはどんなところが楽しい?

    えいごを聞いたり、話したりすることがどんどん楽しくなった。先生も楽しいし、お友だちとレッスンできるのも楽しい!

  • これからの目標は?

    次は英検Ⓡ4級にチャレンジしたい。いつか海外にも行ってみたい!

  • ECCのおすすめポイントは?

    お母様:日本語を一切使わない環境がいいなと思います。特に低学年までは体を動かしながら、英語を吸収していました。
    Serinaちゃん:先生と仲良くお話してえいごを勉強できるところ。いつもあっという間に時間がたっちゃう!

ECC KIDS 高蔵寺校
Yutaくん(中学3年生)

ECC KIDSをスタートした時期 4歳~

  • 英語を始めたきっかけは?

    幼稚園の時です。その時は東京に住んでいて、通っていた幼稚園でECCのレッスンをやっていたので、幼稚園が終わった後にそのまま通っていました。

  • ECCに通っていてよかったなと思うことは?

    学校でもECCでも単語のテストがあるんですけど、どうしたら単語を覚えられるかなというのを考えながらやれていることです。あと学校でSpeakingのテストが2カ月に1回ぐらいあるんですけど、一人でテストをしていても教室で待っている人に聞こえるので「どうしてあんなにできるの?!」って友達に褒められます。

  • 担当講師から「今年すごく伸びた!」と評価をもらっています。自分の中で変わったことは?

    2年生になってから急に「英語の勉強が楽しい!」と感じるようになったのと、前よりも意識して自分から英語を話すようになったと思います。もっとたくさん話をした方がいいなと思うようになりました。あと学校の宿題もECCの宿題も前に比べてきちんとやるようになりました。ECCは毎週宿題があるけど、それを早めにやったり、学校の授業も予習として早めにノートに書いたりすることが増えました。

  • これからの目標を教えてください。

    将来、英語の先生になることです。これは小学校高学年の頃から変わっていません。あといつか海外にも行ってみたいです。

  • ECCのおすすめポイントは?

    学校みたいに人数が多くないので、質問すると先生がすごく詳しく教えてくれます。あと説明もとてもわかりやすいです。

ECC KIDS 高蔵寺校
Momonaさん

英語学習をスタートした時期 小学校3年生~

  • 英語を始めたきっかけは?

    小学生の頃、家族で海外旅行に行きました。
    アメリカで泊まった時のホテルで、メキシコ人の人たちと一緒に年越しパーティーをした時の楽しかった雰囲気を今でも覚えています。
    お姉ちゃんが先に英語を習っていたのと、あの時の旅行で外国の人と交流したこともきっかけになったと思います。

  • ECCに通っていてよかったなと思うことは?

    リスニング、リーディング、単語なども学校のテストのものはだいたいわかることが多いです。
    英検Ⓡにもチャレンジして、中学2年生で準2級を取得することができました。
    学習塾ではなかなかできないことで、小さい頃からいろんな国の出身の先生から教わっていろんな発音を聞くことができたので、自然にきれいな発音ができるようになったこともよかったなと思います。

  • これからの目標を教えてください。

    英語はこれからは話せないといけないと思うので、きちんと通じる英語を話せるようにしたいです。
    自分一人での海外旅行も行ってみたい。
    ディズニーが好きなので、昔行ったアメリカのディズニーにまた行きたいですし、カナダにも行って大自然を堪能したいです。
    父が英語と中国語を話すことができるので、私も将来は英語プラスもう一言語話せるようになりたいなと思っています。

  • ECCのおすすめポイントは?

    習う内容は少しレベルが高いなと思いますが、グループレッスンで友達もできるし、みんなで楽しくレッスンができます。
    先生が細かく教えてくれるし、苦手な長文もきちんと文節などで区切って読み方のコツを教わることができます!

スクール情報

ECC KIDS 高蔵寺校

〒487-0013
愛知県春日井市高蔵寺町4-7-2MSビル1F

交通アクセス:JR高蔵寺駅 改札出て右へ進み直進。東春信用金庫ならびの2軒隣

Google Mapsで見る

高蔵寺校への道順

  1. 1.JR中央本線 愛知環状鉄道 高蔵寺駅改札を出て右に進みます。
    2.ファミリーマート高蔵寺駅南口店を左手に見ながら直進します。
    3.東春信用金庫高蔵寺支店を通過し、2軒隣にECC高蔵寺校がございます。
    4.駐車場3台完備。お車でお越しの方はぜひご利用ください。

受付時間

  • お休み
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 13:30~21:30
  • 10:30~18:30
  • お休み
  • お休み

スクールへのお問い合わせ

0568-52-1144