見学説明会 ご予約はこちら

スクールへのお問い合わせ 0463-20-6144

ECC KIDS
ららぽーと湘南平塚校

生徒・保護者さまの声

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
ECCららぽーと湘南平塚校 双子のNonoちゃんとHaruくんにインタビュー

  • ECCに通って良かったこと・出来るようになったことは?

    3歳の時から習い始めて、クラスのお友達とも良い関係が築けて、スタッフの方や先生方の対応もとても良いのでECCに通わせて良かったです。
    たくさんの単語を覚え、アルファベットも大文字、小文字と書けるようになりました。
    あと、自己紹介も英語で言えるようになっています。
    だんだんとレベルも上がり、難しくなってきていても、もっと英語ができるようになりたいと、頑張る気持ちを持てることも良かったです。ECCに通って英語がどんどん好きになりました。

  • ECCが役に立ったことや、役に立ちそうなことは?

    受講するようになったのは、今のご時世、英語が出来た方が良いと思ったからです。
    子供たちが大きくなった時、英語が出来た方がやりたいことの幅が広がるのではないかという気持ちもあります。
    あと、外国の方に苦手意識なく、接する事が出来るようにもなってほしかったので。

  • これからの抱負は?

    もっと勉強して、英語を話せるようになりたいと子供たちは言っていました。

  • ECCのお勧めポイントは?

    スタッフの方の対応も親切です。
    外国人の先生、バイリンガルの先生は優しく丁寧に教えてくださっています。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
生徒・保護者さまインタビュー

ECC KIDSをスタートした時期
2022年4月

  • ECCに通って良かったこと・出来るようになったことは?

    今までは自宅でABCに触れるだけでしたが、同じ年齢のお友だちと一緒に英語を学べることが毎週の楽しみになっています。
    楽しく予習・復習を習慣的に出来るようになりました。

  • ECCが役に立ったことや、役に立ちそうなことは?

    1歳の頃から英語(ABC)に興味を持ち始めたので、そのまま遊びの延長で3歳からECCを受講することにしました。英語で遊んでいる今の時間が自然に楽しい学びの時間に移行してくれたらいいなぁ・・・と思っています。

  • これからの抱負は?

    簡単なコミュニケーションでも英語でやり取りできたらいいな!

  • ECCのお勧めポイントは?

    少人数なので、先生が一人ひとりに向き合って授業を進めてくれます!

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
ECCららぽーと湘南平塚校 WAKANAちゃんにインタビュー

小学4年生からスタート

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    4歳上の兄が5年前からECCに通わせていただいていました。毎回レッスンが終わるたびに「楽しかった~!」と言っている兄の姿をよく眺めていたと思います。それから体験レッスンも受講させていただきましたが、親としては、本人がいずれ「習いたい」と思った時にスタートさせようと考えていました。3年生になり、学校でも少しずつ英語の授業が増えてくるなかで、「もっと英語をはなせるようになりたい!」という気持ちが芽生えていったようで、「4年生になったら私もECCに通いたい!」というようになりました。そして、4年生の春から受講を開始しました。

  • ECCに通われてからどんな変化を感じますか?

    ECCに通うまでは気にも留めていなかった、街中で流れてくる英語のアナウンスや、テレビから流れる英語の声、看板などに書いてある英語などに自然に興味を示すようになったのが大きな変化だと感じています。全てを理解しているわけではないですが、文字を追って読んでみたり、知っている単語を聞き取ってみたりして、「あ、今○○って言ってたね!」と言うことが多くなりました。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか?

    全くのゼロからのスタートでしたので、最初はアルファベットをひとつを書くにも、非常に時間がかかっていました。本人は宿題の量が多いと感じることもあったみたいですが、だんだんとわかるところが増えてきてスピードも上がってきました。そして、自分で時間配分も考えながら一週間毎日少しずつ、自主的に取り組めています。

  • お子さまが通うららぽーと湘南平塚校のいいところ・魅力を教えてください!

    スタッフの皆様がとても明るく、丁寧な対応をしてくださいます。また、先生方もそれぞれの個性に合わせてとても丁寧に接してくれるのでありがたいです。

  • ECCを続けてよかったことは何ですか?

    聞く・話す・読む・書くの四技能がバランスよくしっかり身に付いていっていると実感できることです。また、週に1回、学校とは違う先生や友達と会い、交流を深められることも楽しみの一つになっています。

  • これからお子さまにはどのように英語を活かしてほしいですか?

    将来の夢は、「薬剤師さんもいいかな、ピアニストもいいかな、サッカー選手もいいかな」といった具合に、いろいろと変化をしているようですが、どんな道に進もうとも、英語ができることがプラスになると考えています。英語をきっかけにたくさんの海外の人たちと交流し、視野を広げていくことができれば良いなと思います。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
ECCららぽーと湘南平塚校SARAちゃんにインタビュー

小学4年生からレッスンスタート

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    父親の家族がいるメキシコ旅行をきっかけに、「いとこと英語で話せるようになりたい!」と思うようになり、ECC KIDSをスタートしました。外国人講師がレッスンを担当することや、音声ペンを取り入れた自主学習のしやすさ、KEY SENTENCESの反復練習ができる工夫された教材やレッスンが決め手になりました。

  • ECCに通われてからどんな変化を感じますか?

    英語を話すことへの照れが無くなりました。小学校の英語の授業では、先生が英語で話すことをみんなの前で行うお手本役に選ばれるようになりました。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか?

    毎週の宿題だけでなく、レッスンで習ったことを日常生活でも使うことを心がけています。「How was~?」を習った日には、帰宅時に「How was the school?」と声をかけ、答えてもらうようにしています。

  • お子さまが通うららぽーと湘南平塚校のいいところ・魅力を教えてください!

    楽しく英語を学ぶ環境を先生・スタッフの皆さんが作ってくれるところです。毎週のレッスンは同じ先生が担当してくれるので、クラスにも馴染みやすいです。さらに校内には様々な国出身のネイティブ講師がいるため、多様なアクセントに触れる機会があります。

  • ECCを続けてよかったことは何ですか?

    ECCの外国人の先生や学校の先生、いとこと英語で話すことにも自信がつきました。

  • これからお子さまにはどのように英語を活かしてほしいですか?

    本人が望むように、自身の英語力でメキシコの家族とコミュニケーションが取れるようになり、様々な文化・習慣を感じとっていってほしいです。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
ECCららぽーと湘南平塚校 YUANちゃん

小学4年生からレッスンスタート

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    これからのグローバル社会の中で英語の必要性がさらに高まっていくと感じたからです。

  • ECCに通われてからどんな変化を感じますか?

    英語や、外国人の講師と話すことに自信がついたと感じます。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか?

    毎週出る宿題を、難しいと言いながらも頑張って取り組めています。

  • お子さまが通うららぽーと湘南平塚校のいいところ・魅力を教えてください!

    スタッフの方々やクラスの雰囲気がよく、毎週楽しく通うことができています。

  • ECCを続けてよかったことは何ですか?

    日常生活でも英語を口にすることが増えました。他の生徒さんとも英語でコミュニケーションをとりながら仲良くなることができ、毎週のレッスンがとても楽しいようです。

  • これからお子さまにはどのように英語を活かしてほしいですか?

    海外に行ったときに英語を使いコミュニケーションをとったりして活かして欲しいです。また、将来の夢の可能性の幅も広がれば良いなと思っています。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
ECCららぽーと湘南平塚校 MAIちゃんにインタビュー

小学4年生からレッスンスタート

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    海外旅行に行った時に話せるようになりたいと思ったからです。

  • ECCに通われてからどんな変化を感じますか?

    日常生活で目に入ってくる英単語を発音したり、理解しようとするようになりました。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか?

    ECCの教材のテキストとあわせ、CDを聴いたり、DVDを見たりしています。

  • お子さまが通うららぽーと湘南平塚校のいいところ・魅力を教えてください!

    スタッフをはじめ、先生の雰囲気がとても良いです。いつも子供たちのことを良く気にかけてくれています。

  • ECCを続けてよかったことは何ですか?

    学校以外のクラスの子と英語でコミュニケーションを取りながら仲良くなれたことです。

  • これからお子さまにはどのように英語を活かしてほしいですか?

    色々な国の人・文化に触れるきっかけになってほしいと思っています。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
レッスンでは発言をたくさんし、兄弟で英語を頑張っているShionくんとReonくん

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    私自身が海外旅行に行った時、現地の方と上手く話せず、もどかしい思いを多々しました。子供たちにはこんな思いをさせてくないと思いました。また、これからはグローバル化がどんどん進み、英語が話せないと子供たちの将来やりたいことの可能性が広げられないと思い、始めました。

  • 通われてどんな変化を感じますか?

    時々ですが、日常生活でECCで習ったフレーズを言うようになりました。お風呂に入るときは「Can I come in?」(←これは毎回言っています!)、何かに失敗したときには「Oh,NO~!」と言うのを聞き、何だか笑ってしまいますが自然と英語を口にしている姿を見ると嬉しくなります。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか?

    お兄ちゃんは自分から進んでやってくれますが、弟はなかなか気分をのせるのが難しくて大変です。その為、幼稚園のお迎えの帰りに車の中でテキストは見せないで復習する時もあります。勉強するという感じを無くす為です。問題を出すこちらがフレーズを覚えておいておかなければいけないので、親も勉強になります!

  • お子さまが通うららぽーと湘南平塚校の良いところ・魅力を教えてください!

    先生方がとてもフレンドリーなところです。いつも優しく声をかけてくれます。下の子のレッスンを見ている時、上の子を先生方が見てくれていたり、とても安心していられます。ちょっとグズっている時も大好きな恐竜の話題を振ってくれたりして和ませてくれます。

  • ECCを続けて良かったことは何ですか?

    発音が良くなったことです。やはり耳で聞いた発音をそのまま声に出して言うので「æ」の単語が上手になりました。又、初めて海外に行ったときに臆することなく、現地の方と会話をしている姿を見て、続けて良かったと思いました。

  • これから英語をどのように活かしてほしいですか?

    頭で考えるのではなく、自然と英語を口にする(話せる)ようになってほしいです。
    どんな人たちともコミュニケーションをとれるように、将来なりたい夢の為に英語を学んでいければいいなと思います。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
夢の実現に向けて英語を頑張るHARUTOくん

2018年4月頃

  • ECCをスタートさせた理由を教えてください。

    息子自身に「パイロットになりたいから英語を習いたい。」と言われたのがきっかけです。
    体験レッスンを受け「ECCがいい!」と自ら選び、決めました。

  • 通われてどんな変化を感じますか。

    身近な英語に関心を持つようになり、見聞きした英語の意味を質問してきたりするようになりました。
    また、習った英語を日常生活の中で使うこともあり、英語がとても身近になったと思います。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかがですか。

    宿題に関しては、親からは声かけのみで自分で音声ペンも活用しながら取り組むことができています。他には、英検Jr.®の受験に向けて自主的に取り組んでいます。

  • お子さまが通うこの学校の良いところ・魅力を教えてください!

    先生方がみんな明るく優しいところです。レッスン以外の時間でも積極的に接してくださるので、子どもも先生のことが大好きなようです。また、英検Jr.®の受験もいつもの教室で受けることができ、初めての受験でも緊張が和らいだようで良かったです。

  • ECCを続けて良かったことはなんですか。

    英語のスキルが上がったことはもちろんですが、嫌がることなく楽しみながら通えていて、英語学習に抵抗を持たずにスタートを切り継続してこれたこと、そして自ら次の英検Jr.®合格という目標を見つけて努力出来るほど意欲的に取り組めていることだと思います。

  • これから英語をどのように活かしてほしいですか。

    普段日本語を使うように、自然に英語を使えるようになってほしいです。そして、プライベートや仕事での楽しみや経験を広げてほしいと思います。夢の実現に繋がるよう願っています。

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校
英検Jr.®の賞状を持って素敵な笑顔のCHISATOちゃんとAYAMIちゃん

  • ECC KIDSをスタートさせた理由を教えてください。

    夏に短期レッスンを受けてとても楽しかったようで、すぐに習いたいと子どもから言い始めました。数日のレッスンにもかかわらずアルファベットを書けるようになり、宿題にも自主的に取り組んでいました。

  • 通われてどんな変化を感じますか?

    フォニックスを学んでいるおかげか、初めての英単語でも読めるようになってきたところです。また、英語がテレビなどから流れてきたときに、知っている単語を聞き取ることもあり驚いています。
    英語を話すのが楽しいようで、覚えた単語を何度も口ずさんでいます。

  • ご自宅での取り組み(自宅学習)はいかかですか?

    会話の練習が楽しいようで、弟も混ぜて練習しています。音声ペンもかなり活用していて、何度も聞いて発音し、一人で宿題もこなせています。リズムにのって会話を覚えられるのが楽しいようです。

  • お子さまが通う学校の良いところ・魅力を教えてください!

    少しお迎えが遅くなったときなどフロントの机で宿題を少し見てくれたり、英語を使った遊びをしてくれることもあり、どの先生もスタッフの方も魅力的でとても面倒見がいいです。子どもが楽しく安心して通えます。

  • ECCを続けて良かったことは何ですか?

    海外旅行に行ったときに「トイレはどこですか?」やレストランやお店で食べたいものを注文できたり、英語に対する垣根が低くなったことです。学んでも話す勇気がないと英語が使えませんが、普段から外国人講師と触れ合うことにより、構えず英語を使うことができていると思います。

  • これから英語をどのように活かしてほしいですか?

    将来は海外にお友達をたくさんつくって世界を広げてほしいです。英語を話す道具として自分のものにできたら、いろいろな人と出会いコミュニケーションをとることでお互いの理解を深めることができます。英語が話せないからと素敵な出会いを無駄にすることなく、楽しい人生を送ってほしいです。

スクール情報

ECC KIDS ららぽーと湘南平塚校

〒254-8510
神奈川県平塚市天沼10-1ららぽーと湘南平塚 2F

交通アクセス:ららぽーと湘南平塚 2F

Google Mapsで見る

ららぽーと湘南平塚校への道順

  1. 1.ららぽーと湘南平塚の2階にECCららぽーと湘南平塚校がございます。
    2.JR平塚駅東改札を出て北口へ進み、階段をおります。北口5番バス乗り場で、ららぽーと湘南平塚循環バスに乗車します。
    3.ららぽーと湘南平塚南で下車し、南エントランスを抜け右へ進みエスカレーターで2階へ。
    4.ZARA(ザラ)ららぽーと湘南平塚店とH&M(エイチ・アンド・エム)ららぽーと湘南平塚店の間の通りを進むと右側にECCららぽーと湘南平塚校がございます。

受付時間

  • 13:00~20:00
  • 13:00~20:00
  • 13:00~20:00
  • 13:00~20:00
  • 13:00~20:00
  • 10:00~18:00
  • 10:00~18:00
  • 10:00~18:00

スクールへのお問い合わせ

0463-20-6144